2025.05.24 学園広報
2025年5月24日(土)に神戸まつり須磨区協賛会が主催するイベント「須磨音楽の森」が須磨離宮公園で開催されました。このイベントの運営スタッフ・出店者が着用するTシャツデザインを、神戸女子大学のイラスト部員が手掛けた事を報告します。
昨年の2月、神戸市須磨区地域協働課(神戸まつり須磨区協賛会事務局)から、本学(地域連携室)に依頼を頂きました。
依頼内容は、
「須磨区のマスコットキャラクター“すまぼう”をモチーフとした、イベントにふさわしいスタッフTシャツを作りたい」というものでした。
地域連携推進事務室(※)からイラスト部に照会し、この企画が実現しました。
※学生の課外活動をサポートする担当部署
デザインを担当したのは、イラスト部のSさん。幼い頃から絵を描くことが大好きで、夢中になっていた彼女は、小学生の頃には絵画教室に通い、数々のコンクールに出展するなど、早くからその才能を発揮してきました。
最近では、学園祭パンフレットの表紙を任されるなど、実力と信頼を兼ね備えた学生クリエイターとして活躍しています。
コンセプトからテーマを設定し、ゼロからデザインを起こし制作しました。
心掛けたのは3点。
当日はあいにくの雨天でしたが、多くの方に会場まで足を運んでいただき、県下の高校生や地元の子ども達が奏でる素晴らしい音楽に、Tシャツデザインというカタチで関われたことに、とても感謝しています。
依頼内容は難しい要望だったと思います。その中で、1カ月半掛けて作ってくれたことや、キャラクターやイベントの事を真剣に考えて取り組んでくれた事に感謝しています。
デザインが納品された時は、クオリティの高さに驚きました。神戸女子大学に依頼して良かったと素直に思ったことを覚えています。
当日、出店者の方々がTシャツを着て楽しそうにイベントを盛り上げている姿を見て、事務局としても嬉しい思いでいっぱいでした。
神戸女子大学では、学生と地域が積極的に関わりをもち、街の活性化や、安心して生活できる街づくりに協力しています。
ボランティアや学生のアイデアを必要とする際は、ぜひ地域連携推進事務室にご連絡ください。
地域連携推進事務室
Tel: 078-737-2484
関連リンク