教育学科4回生
「幼稚園&保育園就職活動はじまりました」
2025.04.18 教職支援センター
新年度が始まり、神戸女子大学教育学部4回生の就職活動も本格的に始まりました。
今日は、神戸市幼稚園連盟の中後先生と西尾先生が来学下さり、幼稚園就職に関してお話をして下さいました。
素敵な先生方お二人のお話しに学生達は興味津々。
幼稚園就職に対するイメージが変わったり、就職する際にどこがポイントなのか教えていただいたり、参考になることばかりでした。
何より、お二人のお話が楽しく、あっという間の時間でした。先生方のアドバイスをもとに、就職活動頑張ります。
受講した学生の皆さんの感想をいくつか紹介します。
- 幼稚園について詳しく教えていただいたため、就活の時に何に注目して考えれば良いのかが分かりました。今回の事を踏まえて、自分に合った園に就職できるように就活を頑張りたいと思います。
- 園によって本当に様々だなと感じました。給料や有休など気になる所から、細かく聞くことができて色々なことを知る良い機会となりました。ありがとうございました。
- 幼稚園へ持っているイメージが少し変わりました。幼稚園は教育という印象を持っていたので、固いイメージでしたが、様々な特色があると知れてとても良かったです。
- お話を聞いて、幼稚園で働いてみたいと思う事ができました。園についてもっとたくさん調べ、自分に合う園を見つけていきたいです。ありがとうございました。
- 今まで保育園希望でしたが、幼稚園も視野に入れようかなと思いました。また、質問で普段聞けないようなことをたくさん聞けたので、今後の就職先を決めるときに参考にしたいと思います。
- もともと、幼稚園が良いなと思っていたけど、今日の話を聞いてもっと幼稚園が良いなと思えました。また、お二人の幼稚園で働いてみたいとも思いました。5月の就職フェアで良い園を見つけたいです。
- 凄く自分の将来について今までより深く考える事ができました。幼稚園、保育園など違いがはっきり理解できていなかったけれど、お話を聞いて学ぶことができました。幼稚園の良さを知ることができて良かったです。ありがとうございました。