2025.05.08 社会福祉学科
社会福祉学科1回生の「基礎演習Ⅰ」では、2025年5月8日(木)に学内オリエンテーリングを実施しました。第二弾です。
今回は8グループに分かれて、教務課、学生課、庶務課、施設課などの事務部署や、実習指導室、図書館、キャリアサポートセンター、地域連携推進センターなどの大学生活のサポートを担う専門部署・施設を訪問し、職員さんにインタビューしたり、写真を撮影したり、グループメンバーで協力してミッションを遂行しました。
後半は、教室に戻り、各グループの成果や気づきを発表しました。どのグループも前回以上に「相手に伝える」プレゼンテーションができていたこと、発表者一人ひとりの表情に笑顔が増えたことが特に印象に残りました。
学外および学内のオリエンテーリングを通して、ゼミ生同士の交流を図ることができたことと思います。大学での「学び」において、仲間の存在はとりわけ重要です。社会福祉学科の仲間とともに、実りある大学生活を送っていきたいものですね。
学生の感想