2025.08.23 社会福祉学科
2025年8月23日・土曜日、親子対象の講座「何でも食べて元気に過ごそう」を行いました。4家庭・7人の子どもたちが参加してくれました。
最初に、3兄弟のキャラクターが出てくるタペストリーを用いて、食品に含まれる栄養についてお話ししました。3兄弟は、力の元になる「きいぼう」、血や肉になる「あかっち」、体の調子をよくする「みどりん」です。
次に子どもたちがフェルトで作られた食品を選んで、3兄弟のうちのどの栄養素になるのか考えて、タペストリーに貼っていきました。
栄養について学んだ後は、子どもたちが3兄弟を意識して栄養バランスのとれた献立を考えて発表しました。
最後は、みんなで「食育かるた」を楽しみました。
まだまだ暑い日が続くので、3兄弟を思い出しながら、バランスよく何でも食べて、元気に過ごしましょう。