神戸女子大学

News・Events


第10回 神戸女子大学看護セミナーを開催

2025.09.23 看護学科 FD・看護セミナー委員

神戸女子大学看護学部では、2025年9月23日に、「移行期における支援を考える」をテーマに、看護セミナーをオンライン開催し、様々な専門分野での移行支援の現状を共有しました。周産期、思春期、急性期病院からの退院といった、移行期における本人および家族へのケアの方法について考える機会となりました。全国から77名の方の参加がありました。

今回のセミナーには3名のパネリストを招聘しました。聖路加国際病院 ナースマネジャー 磯村真由子氏には、「急性期病院における移行期支援」として、急性期病院で行われている退院支援について、報告していただきました。福岡市立こども病院/小児看護専門看護師 丸田梨矢子氏には、「思春期のこどもへの支援」として、入院中の思春期のこどもへの関わり方について、報告していただきました。神戸女子大学看護学部・看護学研究科 講師/母性看護専門看護師 峰博子氏には、「親になる移行支援」として、周産期医療における妊産婦への支援について、報告いただきました。

「移行期における支援」には、どの専門分野であっても、本人の思いや意向を中心に考えること、発達段階を踏まえながら捉えていくこと、生活者として捉えていくことの重要性が共有され、今一度、実践を振り返る機会となりました。

今年度はオンラインでのアフタートークルームも開催しました。3名のパネリスト毎に10名程度でのブレイクアウトセッションが30分間行われ、全体のパネルディスカッションから更にディスカッションを深めるとともに、交流の機会となりました。

Campus/キャンパス

須磨キャンパス

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
TEL:078-731-4416

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2
TEL:078-303-4811

三宮キャンパス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-23-1
TEL:078-231-1001