神戸女子大学

News・Events


【授業紹介】心理学基礎演習:1回生前期に、心理学を学ぶ上での基本的スキルを修得

2025.07.14 心理学科

大学に入学したての1回生前期に開講される「心理学基礎演習」では、必要な情報を調べて整理し、調べた内容をもとにレポートを書き、プレゼンテーションを行うなど、心理学を学ぶうえでの基本的なスキルを身につけます。

「心理学基礎演習」の前半では、文章の構成や資料の探し方など、レポート作成に必要な基礎を学習します。後半では、グループに分かれてテーマを設定し、心理学における重要な研究について調べ、発表に向けた準備を行います。105分というゆとりある授業時間を活かして、グループ内での議論や資料作成、発表練習にも十分に時間をかけることができます。その成果として、前期の終わりには全体発表会を開催し、優秀なグループには表彰も行いました。

表彰を受けた学生からは、「先生のアドバイスで(発表資料を)作り直したのですが、そうやってみてよかったです」といった声も寄せられました。

学生たちは、心理学のさまざまな理論に触れる中で、自らの興味・関心を深め、「社会につながりながら学ぶ」ための実践的な視点や考え方を身につけ、半年間で大きく成長しました。

  • 全体発表会の様子、スマホのフォームで学生どうしの相互評価も同時進行でおこないます
  • 発表時にはチームワークも問われます

Campus/キャンパス

須磨キャンパス

〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
TEL:078-731-4416

ポートアイランドキャンパス

〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-7-2
TEL:078-303-4811

三宮キャンパス

〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-23-1
TEL:078-231-1001