


2021.10.05 家政学科
3年生対象の室内環境学実験は、環境工学的な課題を発見して必要な実験計画を立案・計測し、現状と改善提案を第三者にプレゼンテーションすることを目標としています。
2021年10月5日・火曜日の授業は、施設課長の案内で学内の施設見学を行いました。学内施設の改修履歴(課題と解決策)を実例から知り、
「私ならこうしたい」と、事例を参照にしながら構想を提案することを目的としています。
これらをもとに、後半はグループにわかれ神女大の室内環境学的な改善案を実証的なデータに裏付けて提案していきます。



新設された歩道と教育学科1期生の卒業制作彫刻群


高圧の電気を適切な電圧に変換する受電設備
大講義室の空調設備の一部


屋上から見る須磨の海
屋上にある様々な設備