会長:羽多 悦子 (服装科 14期卒)
神戸女子短期大学同窓会かなめ会の皆様、お健やかにお過ごしのこととお喜び申しあげます。私はこの度、役員会にてご推挙頂き、2017年度7月の総会でかなめ会一同様の承認を得、第5代目の会長を勤めさせて頂くことになりました。微力ではございますが皆様のご指導を頂いて、かなめ会を益々充実させることに努力したいと願っています。
1992年にポートアイランドに引っ越したわが母校行吉学園神戸女子短期大学は、その後も益々輝かしく発展し、今や、神戸女子大学のうち二学部である健康福祉学部・看護学部とともにポートアイランドキャンパスで躍動を続けています。
ポートライナーみなとじま駅前北西の一角は神戸女子大学・神戸女子短期大学、神戸学院大学、兵庫医療大学、夙川学院等により学園都市を形成、学びのゾーンとして学生達の若い姿があふれています。
7月の同窓会総会や11月の学園祭などの機会にポートアイランド学舎をお訪ね頂いてはいかがでしょうか。また、元神戸女子短期大学、現在神戸女子大学教育センターである懐かしい三宮キャンパスには水曜日開室のかなめ会室があります。是非、お立ち寄りください。
神戸女子短期大学同総会「かなめ会」では会報を発行しています。
かなめ会の最新のニュースや母校の現在の姿を同窓生の皆様にお知らせしています。
同窓会室「かなめ会室」に遊びに来て下さい!
〒650-0004
神戸市中央区中山手通2-23-1
神戸女子大学教育センター内「かなめ会室」
TEL:078-231-1052(水曜日のみ)
E-mail:shinjyo-kanamekai@yg.kobe-wu.ac.jp
水曜日 10時~16時
住所変更をご希望の方は郵便またはお電話でご連絡下さい。
〒650-0004
神戸市中央区中山手通2-23-1
神戸女子大学教育センター内「かなめ会室」
TEL:078-231-1052(水曜日のみ)
E-mail:shinjyo-kanamekai@yg.kobe-wu.ac.jp
「行吉学園記念室」は、神戸女子大学・神戸女子短期大学の創立者である故行吉國晴・哉女夫妻をしのび、創立からの歴史を「草創期」「熟成期」「震災からの復興、そして未来へ」と分けてたどれる年表や、授業で使った足踏式ミシン、夫妻が遺した水彩画など、ゆかりの品などを多数展示しています。
神戸市中央区中山手通2-23-1の神戸女子大学教育センター内にあり、この地は神戸新装女学院の創設に始まる行吉学園の発祥の地でもあります。