研究室紹介 海外研修 海外調査 活動報告 かじけん卒業生等の会「さくら会」便り


メンバー紹介
8月1日 日曜日
8月2日 月曜日
8月3日 火曜日
8月4日 水曜日
8月5日 木曜日
8月6日 金曜日
8月7日 土曜日
8月8日 日曜日
8月9日 月曜日
8月10日 火曜日
8月11日 水曜日
8月12日 木曜日
8月13日 金曜日
8月14日 土曜日
8月15日 日曜日
8月16日 月曜日
8月17日 火曜日
8月18日 水曜日
オフショット集



   
 

海外学術調査隊に参加して〜梶研大学院生のパプア日記 2010〜

■■ 8月3日 火曜日

そんな長旅を終え、10時頃ジャヤプラのセンタニ空港に到着!!!
昨年同様、三角屋根の不思議な建物と、なんとも懐かしい顔立ちのいかついおっちゃん達(空港のポーターさん)がお出迎えしてくれます。

バリとは違うこの雰囲気に「今年もパプアに来たんだな〜」という実感が湧いてきます。

空港まで谷口先生やパ・ヤコブ、パ・エディ、パウリン先生、グラシア先生がお迎えに来てくれていました。パ・エディの運転で、去年もお世話になったチェンドラワシ大学のゲストハウスへ。今年もここに滞在します。
(“パ:pak”とは、インドネシア語で敬称を表す言葉です。先生でない人を呼び捨てにしているわけではありません^^;)

空港からゲストハウスへ向かう道中、そびえ立つ山やキラキラ光る湖、舗装されてはいるけれどガタガタな道路、道端でおしゃべりする地元の人々…去年は全てが新鮮で少々衝撃的だった景色も、今年は懐かしく感じられるところがなんだか嬉しく、長時間のフライトで疲れた身体にも元気が湧いてきます!

やっぱりママの作るインドネシア料理が一番おいしい!!!!!!

ゲストハウスに到着し、腹ごしらえを済まし、夕方から調査に参加してくれる医学部の学生たちとミーティング。

自己紹介や調査の目的や方法などを伝え、その後は実際に器具などを使って測定の練習をしました。
みんなとても熱心で、5時間にも及ぶ充実したミーティングとなりました。

遅めの夕食はゲストハウスでママのごはん!やっぱり最高に美味しい!!!enak sekali!!!(めっちゃ美味しい!!!)
次の日の調査の準備をしてこの日は就寝。。。

ページトップへ

■■ 8月4日 水曜日

いよいよ今日から調査開始!!!
谷口先生が前乗りして段取りをしてくださっていたおかげで、今年はスムーズに計画が進みます!
データをたくさん集めるため、谷口先生・衣ちゃん先輩・テルヨムス班と梶原先生・春ちゃん先生・としこ先生・サチコム班の2班に分かれて調査することに。

谷口班はA村で調査。医学部の学生さんやドクター達が先に来てテントを張ったり準備してくれていたおかげで、スムーズに調査を始めることができました。(去年は考えられんかったことや!!)

梶原班は高台の海の見える教会で調査。こっちはまったく準備されておらず、急いで会場作り!

去年仲良くなったヘビースモーカードクターやイサック、エリック、アントンもお手伝いに来てくれ、久々の再会にテンション上昇☆
異国の地に友達がいるってすごーーーーーくうれしい!!!!!!
やっぱり2年目は1年目とは違う嬉しさや楽しさがあります☆

夕方には解散して、夜はミーティング。
私たち大学院生は明日の調査の準備。

ページトップへ

■■ 8月5日 木曜日

今日も谷口班と梶原班に分かれて調査。
谷口班は、山の上の小さな村へ。

梶原班は去年パイナップルを丸かじりした村へ!!!
私たちが到着すると既にドクターが会場の準備をしてくれていて、地元の人と一緒にテントまで張ってくれていました。
去年も来てくれた村の人が私たちのことを覚えていてくれて、これまた嬉しい☆

夕方には去年からお馴染みのSAGAでショッピング!調査に必要なものなどを購入。

夜は大人チームとドクター達が22時くらいからミーティング。こんな遅くから大変やなぁと思いつつ、わたしたちは明日の調査の準備をして就寝。。。

←前のページへ
→次のページへ
ページトップへ
 
 
神戸食と健康研究会ホームページ→